日々の暮らしを心地よく

"自分らしい時間"の積み重ねをつらつらと

出産準備 妊娠4ヶ月~産前6週までにやったこと

こんにちは。

 

あっという間に妊娠10ヶ月、37週に入りました。

予定帝王切開のため、来週には出産の予定です。

 

今回は、出産準備としてやったことについて

妊娠4ヶ月~産前6週までの期間について書いていきます。

 

~出産準備 妊娠4ヶ月~産前6週までにやったこと~

 

1)妊娠4ヶ月~6ヶ月 <安定期、妊娠関連の情報収集、引越し>

 ・通院は月1回

・マタニティ服、ノンカフェインの飲み物を購入

・引越しのための断捨離

・引越し

・赤ちゃんグッズについて調べ始める

・年末までに産後の生活について考え、年始に両親達に話す

 

妊娠初期は、通院が月2回だったり、webサイトで妊娠中に

していいことダメなことなどを調べたりしていましたが、

ある程度調べ終わると、特にすることがなくなりました。

なので、私の場合はちょうど落ち着いたタイミングで

「新居への引越し準備」を行うことができてよかったです。

 

マタニティ服は、カップ付きキャミソールとボトムスを数着購入した程度。

あと腹巻&タイツを複数購入。腹巻はショートパンツタイプがオススメです。

足の付け根を温めることができますので。タイツは3COINSで購入しました。

ショーツは普通のL~LL、トップスはゆったりめの普通の服でOKでした。

 

カップ付きキャミソールはあかちゃん本舗で購入。

私はもともとAカップで胸が小さいので、ワイヤーはいらないかなと。

また、ブラを買うなら授乳中も使えるタイプがいいなと思いました。

キャミソールだとお腹を覆うことができましたので、

ショーツはマタニティ用を買う必要はありませんでした。

 

ボトムスは、雑に扱える黒いパンツを、あかちゃん本舗で購入。

きれいめのパンツ(黒&グレー)を、伊勢丹のマタニティ売り場で購入。

やっぱり履き心地は伊勢丹(各18000円)の方がよかったです。 

※年始~2月頃まで、伊勢丹でセールをやっていましたので、

 タイミングが合う方はこの時期に購入するといいと思います。

妊娠4ヶ月~8ヶ月頃までこの3本をはき回し、

8ヶ月~10ヶ月用に、あかちゃん本舗でLサイズを追加購入しました。

 

ちなみに、ワンピースを買わなかった理由は、

出産後に授乳する際、ワンピースでは授乳できないと聞いたからです。

マタニティの時期にしか着れないワンピースは買う必要ないなぁと。

産後すぐはお腹のサイズも戻らないようなので、パンツが便利かなと。

 

トップスは、妊娠中も妊娠中以外も着れる形を選んで買いました。

ボトムス同様、妊娠8ヶ月~10ヶ月はお腹が大きくなったので

マタニティ用の大きめサイズのトップスを数枚追加購入しました。

 

ノンカフェインの飲み物で気に入ったのは

・リフレのハーブティ マタニティブレンド

友人からもらったもの。色々飲んだ中で、これが一番好きです。

すっきりとした、くせのないハーブティーです。

www.refle-salon.com

 

 

引越しは、妊娠1ヶ月頃にわりと勢いで決めたのですが、

妊娠中の安定期に引っ越しをすることができて良かったです。

生協の宅配を頼むようになったので、水や牛乳、根菜など、

重いものが玄関口に届くのはとても助かります。

また、引越し前の家よりは、赤ちゃんの夜泣きがひどくても

多少は許してもらえそうな環境かなと思ったりしています。

(子育て世代が多いマンションのため)

 

出産後は里帰りせず、両家の母達(我が家から1時間~1時間半)に、

曜日ごとに通ってきてもらい、家事の手伝いをしてもらうことに。

もし、あまりに子育てが大変そうなら、我が家に泊まってもらおうと

考えています。これは出産後の様子で決めればいいかなと。

このことを子育て中の友人に話した所、「考えが甘すぎる!

初めから泊まってもらった方がいいよ!!」と言われましたが。

 

産後の子育て、自分の母にお願いすること、夫の母にお願いすることは、

それぞれとの距離感や、性格などがあるので、

「お互い無理のない範囲で」

「お互い好きなことを、できる範囲で」

というスタンスで、ゆるくできたらなぁと思っています。

 

 2)妊娠7ヶ月~産前6週 <学資保険、赤ちゃんグッズの検討>

・検診は月1回

・職場全体に妊娠を報告、後任の方へ引き継ぎ開始

・バランスボールの会に参加

・学資保険を複数契約

・赤ちゃんグッズを購入

 

妊娠6ヶ月頃までつわりが長引き、体調は微妙だったのですが、

7ヶ月頃には落ち着きました。

妊娠7ヶ月=1月と、区切りが良かったこともあり、

年内までは妊婦の自分のこと、年明け以降は子どものことを

中心に色々考えていた感じです。

 

バランスボールの会は気分転換&産後の情報収集に良かったです。

自宅近くの助産院だったので、地域情報を知ることもできました。

自宅近くで身体を動かす会に参加するの、オススメです!

 

学資保険は、ネット経由で無料相談の保険屋さんを探すと

商品券をもらえたりするので、まずはそこで情報収集。

保険屋さんが扱っていない会社は直接資料請求しました。

我が家は、明治安田生命日本生命ソニー生命と契約しました。

最後のソニー生命は、正直、見通しが甘くて失敗しました。

前2つを私と主人がそれぞれ契約した後に、

もう少し学資保険にお金を預けることができると気づき、

定期預金に貯蓄するよりは金利が高いので契約しましたが、

もっと早く気付いていれば、ソニー生命は契約せず、

返戻率が高い日本生命の金額を増やせたなぁと思っています。

 

赤ちゃんグッズは、欲しいものをピックアップして、

少しずつ買い揃えて行きました。

 

これも、大きな反省点が。

赤ちゃんグッズについては、楽天で購入できるものは、

楽天スーパーセール」をやっている時期にまとめて

購入すればよかったです。この時期のメリットは、

購入店舗が増えるほど、ポイントがお得になりますので。

 

また、赤ちゃん本舗で購入できるものは、

1日で一気にまとめて購入し、ポイントが10倍に

なるチケットを使い、配送手配をするとお得&楽ですよ。

(我が家は車がないので、重いものは配送にしています。

 赤ちゃん本舗では大量購入を2回に分けて行ったので、

 今思うと、一度にまとめればよかったなぁと。)

 

ちなみに、武蔵小杉にアクセスが良い方は、

セブンカード・プラスを作っておくと、

グランツリーの赤ちゃん本舗での買い物が

10%OFFになる日があるのでお得です!

 

 まぁ、赤ちゃんグッズの検討はウキウキワクワクするので、

まとめ買いをすると金銭面で色々とお得ではありますが、

お金のことを気にせず少しずつ買い揃えていくと、

楽しい時間をこまめに楽しむことができます♪

 

そうそう、赤ちゃんグッズについては、

双方の親や友人からお祝いとして頂いたりもするので、

ある程度、お祝いとして頼むものを決めておくといいですよ。